
フレキシブルな移動オフィス。
変化する世界への適応。
不測の事態でも事業を止めることなく継続可能。
ビジネスの常識を塗り替えます。
Vision
私たちの使命は
万が一の時にも事業を継続させる
環境を作ることです
事務所の代わりとなるブランチカーという選択肢。
お客様の事業を始めるために、続けるために使える移動可能なまったく新しいオフィスです。
移動できる
どこでもオフィス

事務所物件を契約するよりもコスパが良く、車1台でオフィスが構えられます。
支店は店舗から車へ変化。
有事の際にも
事業の継続が可能

標準装備の蓄電池に、走行充電と屋根に設置したソーラーパネルで停電時でも安心です。
場所を選ばず業務ができます。
防災の
最前線基地

移動できる事務所としてだけではなく電源の確保やWi-Fi設備など
万が一の際には防災基地としても
活用できます。

11ネットを選ぶ理由
培ってきたBCPの
経験とノウハウ
株式会社11ネット・インシュアランスでは
これまでBCP対策に取り組んでまいりました。
3.11東日本大震災の際には現地へ赴き、震災の影響を目の当たりにしました。
そこで我々が出した一つの答えがあらかじめ被害を想定して対策を練り、いち早く復旧するBCPの作成です。
*2016年 中小企業BCP有料取組事業所認定(香川県)
Standard
事務所として機能する
標準装備

ソーラーパネル
&蓄電池
屋根に取り付けたソーラーパネルと走行充電で溜まった電気は蓄電池へ。
停電時にも安心してご利用いただけます。

Wi-Fi
社内にはWi-Fiを完備しており、いつでもどこでも安定したネット環境が実現できます。

複合機
事務仕事には欠かせない複合機も標準装備しています。

エアコン
窓には断熱処理を行い、一年中快適な車内で作業ができます。
室外機は特許技術で車体の下へ設置。
Option
事業に合わせて
フルカスタマイズ

キッチン設備
シンクやコンロなど
キッチン設備の設置も可能です。

簡易ベッド
アタッチを利用して後部をベッドにもできます。
有事の際の寝泊まりなどに便利です。

テレビ
会議スペースや休憩スペースにテレビモニターの設置が可能です。

収納
窓の上のデッドスペースを収納にし、空間を有効活用できます。
Cost
ブランチカーの
費用対効果
*高松市(香川県)、松山市(愛媛県)、岡山市(岡山県)の賃貸オフィス平均価格にて算出

4年間の賃貸オフィスランニングコストでブランチカーオフィスのイニシャルコストの回収が可能となります。そのことから、5年目以降はブランチカーオフィスの方が経費削減効果が高いと言えます。
*賃貸オフィスランニングコスト=家賃+光熱費で算出
-
エンジンを切っていても電気は使えますか?蓄電池を搭載しておりますので、エンジンを切っていても蓄電池から電気の供給が可能です。
-
蓄電池をフル充電した場合、どのくらいの時間電気が使えますか?通常で3〜5日程度電気が使えます。
-
コンロなどを設置した場合、防火対策は行なっていただけますか?消化器の設置など、防火対策の指導を行っております。
-
ガズボンベなどの交換は定期的に行っていただけますか?カセットコンロを使用しておりますので、ご自身で交換が可能です。
-
普通免許で運転可能ですか?はい、普通免許で運転可能です。その他の特殊な免許は不要です。
-
リースやレンタルはありますか?リースでご利用いただけます。現在、レンタルは行っておりません。
-
車体は一般的な駐車場に収まる大きさですか?車体は長さ約7.0m、幅約3.6mです。 一般的な駐車場は長さ約5m、幅2.5mの大きさですので、ブランチカーが収まる駐車場をご契約ください。
-
最大何名乗り込めますか?事業に合わせてフルオーダーメイドで内装をお作りしますので、その内容によって最大乗車人数が異なります。
-
車種は選べますか?現段階では、TOYOTA社のコースターをベースにフルカスタマイズさせていただいております。
-
ブランチカーが不要になった際には売却できますか?はい。中古車市場での売買が可能ですので、ご相談ください。
-
法人だけではなく、個人でも所有できますか?はい、個人でも所有可能です。
-
事故や故障の際の保証はどのようになりますか?11ネット・インシュアランスでは自動車保険も取り扱っておりますので、ブランチカーをご購入の際に合わせてご案内させていただきます。
-
メンテナンス(定期・不具合など)は行っていただけますか?不具合の内容によってはお近くの自動車整備工場などで点検を行ってください。 カスタムオーダーした箇所や特殊な処置が必要な箇所については弊社提携の工場にて対応させていただきます。
-
支店としての住所登録はできますか?できません。
-
郵便物などの受け取りは可能ですか?住所登録ができませんので、郵便物などの受け取りもできません。